エラボトックスで小顔プチ整形
「ダイエットしても顔が小さくならない」
「エラが張っているのをなくしたい」
顔が大きく見える原因には
の3つが挙げられます。
まず、歯を食いしばるように強く噛んで口を横に広げます。いわゆる「いー」の口ですね。このとき、エラがぼこっと膨らめば筋肉、何も変わらなければ骨です。
頬の脂肪に関しては、指でつまめれば脂肪と見なすことができます。フェイスラインの皮膚の厚みは3?4mmで、二重折りにつまんでいるので計6?8mmです。
引用:聖心美容クリニック
原因が発達しすぎた筋肉の場合はエラボトックスがおススメです。
エラボトックスは注射を打つだけなので、切らずに顔を小さくできます。
この記事では以下の内容をご紹介します。
- 岡山の美容外科クリニックの施術料金や情報
- エラボトックスのメリットとデメリットなど
- エラボトックスで失敗しないポイント
脂肪に効く小顔(BNLS)注射の料金も併せて記載しています。
岡山でエラボトックスを受けられる美容外科クリニック5院
品川スキンクリニック
- 低価格で最新の治療が受けられる。
- アフターケアや保障制度が充実している。
エラボトックスと小顔注射の料金(税別)
ボトックス | エラ両側 8,640円〜 |
---|---|
1日脂肪取り顔やせ | 1t 2,750円 |
品川スキンクリニック 岡山院の情報
【住所】岡山市北区錦町6-1 両備ビル5F
【電話番号】0120-085-893
【アクセス】JR岡山駅「東口」 徒歩8分
【診療時間】10〜19時
湘南美容クリニック
- 駅から近く、地下街から出てすぐのビルなので天候を気にせず通える。
- 最新設備が取り揃えられていて、施術メニューも豊富。
エラボトックスと小顔注射の料金(税込)
ボトックス | エラ両側 8,800円〜 |
---|---|
小顔注射 | 1t 3,660円 |
湘南美容クリニック 岡山院の情報
【住所】岡山市北区本町6‐30 第一セントラルビル2号館7階
【電話番号】0120-761-090
【アクセス】JR岡山駅 徒歩2分
【診療時間】10〜18時
岡山中央クリニック
- 料金は診察(カウンセリング)代・お薬代・アフターケア代を含めて表示している。
- 専用駐車場がある。
エラボトックスと小顔注射の料金(税別)
エラボトックス | 38,000円 |
---|---|
小顔注射 |
初回 1t |
岡山中央クリニックの情報
【住所】岡山市北区奉還町1丁目2-1 MKビル1F
【電話番号】0120-088-460
【アクセス】JR岡山駅 徒歩3分
【診療時間】10〜18時
エルムクリニック
- 周辺には商業施設や商店街があり、買い物にも便利な立地にある。
- オンライン診療なら家で無料カウンセリングが受けられる。
エラボトックスと小顔注射の料金(税込)
エラボトックス | 39,800円 |
---|---|
小顔注射 | 1本
10,800円 |
エルムクリニック 岡山院の情報
【住所】岡山市北区表町1丁目10-40 表町アルバビル5F
【電話番号】086-222-8772
【アクセス】県庁通り電停 徒歩2分
郵便局前電停 徒歩3分
JR岡山駅 徒歩17分
【診療時間】10〜18時
共立美容外科
- 地下街と繋がっているので雨や紫外線が気にならない。
- 電話・メールでの無料相談ができる。
エラボトックスと小顔注射の料金(税込)
エラボトックス | 54,000円〜 |
---|---|
BNLS neo |
1本 |
共立美容外科 岡山院の情報
【住所】岡山市北区本町6-36 第一セントラルビル6F
【電話番号】0120-500-340
【アクセス】JR岡山駅 徒歩2分
【診療時間】10〜19時
エラボトックスの効果
エラボトックスは薬剤を注射して、エラが張る原因の「咬筋」を細く目立たなくする施術です。
出典:エルムクリニック
エラボトックスには、ボツリヌス菌から抽出した筋肉を麻痺させる成分を使用しています。
ボツリヌス菌そのものは使っておらず、感染する心配もありません。
エラボトックスのメリット
施術時間が短い
5〜15分くらいで終了します。
ダウンタイムが短い
エラボトックスを受けた当日からメイクや入浴など、普段通りの生活ができます。
身体の負担が少ない
痛みはほとんどなく、注射を打つだけなので傷跡も残りません。
注射針の跡は数日で消えてしまいます。
痛みに弱い人は麻酔をしてもらえるクリニックを選びましょう。
エラボトックスのデメリット
食事がしづらくなる
しばらくは不自由に感じるかもしれませんが、1ヵ月くらいすると慣れてくるでしょう。
アゴの筋肉は全部で4つあるので、咬筋が動かなくても十分に物を噛むことはできます。
たるむ・老け顔になる
エラボトックスを打つことで筋肉が痩せるため、皮膚が余ってしまいます。
特に高齢の人はたるみが目立ってしまいます。
エラボトックスを受けるなら、たるみを解消する手術も同時に受けた方が良いでしょう。
即効性はない
筋肉が動かなくなってから少しずつ痩せ細っていくので、エラボトックスを受けた直後はあまり変化がありません。
約1〜2ヵ月くらいで効果が現れます。
エラボトックスの安全性
エラボトックス使われる薬剤は元々、筋肉が痙攣するのを和らげる治療で使われていた医薬品です。
厚生労働省などから認可を受けた薬剤は臨床データが多く、安全性や効果が高いと言われています。
厚生労働省・FDA認可
品質管理が良く、症例数も多いことから安心して使うことができる薬剤です。
FDA認可
薬剤が広がりやすいので広範囲の施術に向いています。
抗体ができにくい薬剤なので、長期に渡って使用しても効果が落ちることがありません。
どの薬剤を使用しているか、クリニックのホームページに記載されているので、前もって確認しておきましょう。
エラボトックスで失敗しないポイント
血行が良くなる行動をしない
血行が良くなると腫れや内出血が起きやすくなります。
ダウンタイムを短くするためにも気を付けてください。
- お風呂はシャワーかぬるめのお湯にする
- ジョギングなど激しい運動は控える
- お酒を飲まない
- マッサージをしない
特にマッサージはボトックスの薬剤が周囲に流れてしまうので厳禁です。
咬筋への効果が弱くなるうえ、他の筋肉の動きが悪くなってしまいます。
- 無表情になる
- 不自然な表情になる
など問題が起こるので、エラボトックスを打った場所には触れないようにしましょう。
アゴの筋肉を鍛えない
いくらエラボトックスで筋肉の動きを止めても、わざわざ自分で鍛えていては意味がありません。
- 歯を食いしばる
- 歯ぎしりをする
- 固い物を良く食べる
このような癖や習慣を見直して、アゴを必要以上に使わないよう気をつけましょう。
頻繁に打っていると効果が薄くなる
エラボトックスを継続して打っていると抗体ができて、薬剤の効果がなくなってしまうことがあります。
効果がなくなってきたと感じたら、他のメーカーの薬剤に変えてみましょう。